「理由を聞く」ときの様々な英語表現

日常的に使えるインフォーマルでカジュアルな英語表現から、 ビジネスでも使えるフォーマルな英語表現まで様々な表現を紹介します。 使うときに注意すべき点などもまとめてあります。 シチュエーションに合わせて適切なものを選んで使ってください。

理由を聞くときの様々な英語表現

(A) How come? どうして?
(B)Why did you do it? なぜそうしたの?
(C) Why were you late for work? なぜ仕事に遅れたの?
(D) Can you explain why you did it? なぜそうしたのか説明できますか。
(E)What’s the reason you missed the meeting? 会議に出なかった理由は何ですか。
(F)What was your motive for doing that? それをした動機は何だったのですか?
(G) Could you describe the rationale in that decision? その決断をした動機について説明して下さいますか。
(H)What was the cause of your headache? なぜ頭痛がするの。
(I) On what grounds were you let go? くびになった理由は何ですか。
(J) How do you justify your actions? あなたの行動はどう正当化するのですか。

(A)はWhy?よりも口語的で強い驚きを表す。Why…. と違って、How come…. の後はHow come you were late? のように肯定文の語順になることに注意。(E)のreasonは「理由」を意味する一般的な語。例えば、There’s no reason to….の形で「…する理由はない」と表現できる。(F)のmotive、(G)のrationaleは「動機」「真意」といったニュアンスになる。(H)のcauseは「…の原因となる」「…を引き起こす」という意味で、ここでcauseの代わりにreasonを使うことはできない。(I)のgroundsは「理由」「根拠」という意味で使われており、on the grounds of…/ on grounds of…/ on the grounds that…という形で使われる。文語的なひびきがある。(J)justifyは「正当化する」という意味で「正しいという理由を述べる」ということ。


受け答えの英語表現

(A)I forgot to lock the door. Why?
ドアに鍵をかけるのを忘れたよ。-なぜ?

(B)I didn't like the movie. How come?
その映画は気にいらなかったなぁ。-どうして?

(C)Why did you do that? I didn't know I wasn't supposed to.
どうしてそんなことをしたの?-しちゃいけないとは知らなかったんだよ。

(D)What's the purpose of your visit? It’s sightseeing. / Sightseeing.
旅行の目的は何ですか。-観光です。

(E)Why do you want to do that? No reason not to.
なぜそんなことをしたいの?-してはいけない理由はないでしょう。

(F)I think she's in love with you. What makes you think that?
彼女は君に恋をしていると思うよ。-どうしてそう思うの?

(G)The river is getting dirty. What causes it?
川はきたなくなってきているね。-なぜそうなるの?

(H)I made this big box! What for?
この大きな箱を作ったんだ!-何のために?


(D)は外国へ行ったとき入国審査カウンターで聞かれる言葉。(E)の応答よりも口語的な表現にWhy not?がある。(F), (G)はwhatが主語でmake「~させる」、cause「~を引き起こす」を使って「何がそう思わせるのか」、「何がそれを引き起こしたのか」となり、簡単に理由を聞くことができる。(H)はFor what? とも表現でき、Why?と同じ意味になる。同様に「誰のために?」はFor who?となる。


<参考文献>
ケンブリッジ大学辞書
Macmillan Dictionary
ロングマン英英辞典
Oxford Learner’s Dictionary
Collins Dictionary

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です